大根1本買っても半分シナシナにしちゃう人っ! って言うと結構手が挙がる気がします。
なので、買ってきたらその日に加工するのがおすすめです
大根はその日に使い切る
真ん中は生で食べる用→お漬物とふろふき大根やおでん
青いとことかしっぽとか→お味噌汁
皮→お漬物風w
はい、全部使い切り~
これだけで何食分も大丈夫。
毎食一から作るのは時間がかかり過ぎちゃうし、何にしよう~って考えるのも大変
だけど、冷蔵庫に作り置きがあればすぐにご飯にできちゃう
真ん中→お漬物
大根のお漬物は少し甘めの味付けが美味しい
あまりしょっぱくしないのでサラダみたいに食べられます
<茶色ver.>
- 醤油・・・1/2カップ
- 砂糖・・・1/2カップ
- 酢・・・1/4 カップ
- 鷹の爪・・・1本
醤油:砂糖:酢=2:2:1 ですね
計量カップがなければ、コーヒーカップなどで計量してみてください
比率が合っていればOKです
お砂糖多くて方は方は、少しへらしてもOK
だけどあんまり減らすと味がトボケます^^;
いちょう切りにした大根をビニール袋を入れて、さらにジップロックなどの保存容器に入れます
そこに調味液をかければOK
冷蔵庫で保管してください
一晩たったら下のほうから食べられます^^
<白色ver.>
- 塩・・・小さじ2
- 砂糖・・・大さじ2
- 酢・・・大さじ2
- 鷹の爪・・・1本
小さじはティースプーンで代用、大さじはカレースプーンで代用できます
これをビニール袋に入れて、いちょう切り大根を入れてもみもみ
ジップロックなどの保存容器に入れて冷蔵庫へ
大根の大きさで食べ頃は違ってきます
翌朝食べるなら5mmくらいの厚さがいいかも^^
青いとことかしっぽとか→お味噌汁
青いとことしっぽは、いちょう切りにしてだしパックと一緒にお鍋に入れて冷蔵庫へ
朝、そのまま沸騰させてお味噌汁でどうぞ♪
ご飯とお味噌汁と卵or納豆などのタンパク質があれば完璧朝食!
皮→お漬物風w
皮のお漬物風wは、お漬物や汁物に入れる用の大根の皮をむいたらその皮で作ります
繊維に垂直になるように千切りにして容器に入れ、お醤油とごま油orラー油を回しかけて混ぜ混ぜしとくだけ~
これで皮を厚く剥きすぎても罪悪感なしw
もしもにんじんの皮も出そうならご一緒にOK~
絶品⚡ってほどではなくとも、「日々のご飯っていいよね~」って思える滋味でございます。
是非、お試しくださいね。
またね♪
コメント